縫い物
このところ、ぼーっとして過ごしてしまいました。
今日は銀行を回ったり、少し買い物をしたり。
娘がきものを着るというので、半襟にするための端切れを見に、生地・手芸用品店に寄りました。
最近は和布が豊富にあるのですね。
ちりめんのよいものもありましたが、柄のリクエストに従って、パッチワーク用の黄色地に白の水玉模様のコットンにしました。(安い!)
ついでにいろいろ見ていると、また洋裁熱が復活しそうになってきました。
娘が生まれる前から、おむつや肌着はもちろん、ベビー服、マザーバッグ・・・etc.せっせと手作り。
生まれた後は、リフォーム子ども服に熱中して、私のTシャツから子どものシャツを2枚作る、トレーナーからフード付きの上着を作る、タオルでベストを作る・・・etc.
普段着から、フォーマル、ゆかたに、冬のきもの、帯など、娘のおかげでずいぶん楽しませてもらいました。
ところが大きくなると、親が作った物など着ませんから、娘のために針を持つのは、せいぜい体操服のゼッケン付けくらい。
この半襟作りは久しぶりでした。
そういえば、教会でも縫い物はたくさんしました。
カーテン、布団のカバー、クリスマス劇の衣装など。
中でも、白いタオルを使った羊の帽子は、私にはヒットでした。簡単でかわいい。
でも洋裁を始めると、端切れがどんどんたまって、押し入れがいっぱいになってしまうのです。
しばらくは、ぞうきんを縫うくらいにしておきます。
- ひなたぼっこ
- お正月の色