『NPOを考える』
伊佐淳、『NPOを考える』 創成社、2008年(初版)を読み直しました。
主な内容を目次でみると、こんな感じ。
◆第Ⅰ部 NPOを俯瞰する
NPOの定義 / NPOの分類 / NPOセクターの社会的機能 / NPO法人の現状と課題 / NPO法人制度について / NPO法人のメリット・デメリット
◆第Ⅱ部 NPOを分析する
NPOは収益事業ができない / NPOと企業とは何が異なるのか / NPOと行政とは何が異なるのか / そもそもNPOはなぜ存在するのか / NPOと協働、そして、ネットワーク
◆第Ⅲ部 NPOのこれから
アメリカのNPO制度 / アメリカのNPOから何を学ぶか
◆参考文献・資料
歴史的に見たNPOの意義や定義、これまでの成果や問題、これからの課題まで、具体例をあげながら俯瞰され、具体的な分析がなされています。
企業や行政との協働の大切さは言うまでもありませんが、企業との競合ばかりでなく、NPO同士での競合がなきにしもあらずという現状の中で、まず自分たちのアイデンティティや全体の中での位置づけをはっきりとつかまないといけないと思っています。
そのためにこの本は頭を整理するのを助けてくれます。
容易じゃないなあというのが本音ですが、励ましを受けました。
- 別れの儀式
- 少しだけ紅葉