元祖ポジティブ思考
ノーマン・V・ピール著 『積極的考え方の力』
ちょうど6年前に一度読んで、そのときは何の感慨ももたなかった本です。
この本を読んだのは、手術を受けて入院中、ベッドの上でした。
入院するときはいつも数冊の本を持って行きます。
新約聖書と、新旧訳でも軽いもの(寝ながら読むには大きな本、重い本は向きません)、その他、じっくり読みたい本。
このときは、痛み止めの麻酔薬の管をつけたまま、高熱が続き、吐き気がして食事もとれない状態でした。
二人部屋でしたが、入り口側と窓側に二分されて、私がいたのは入り口側。窓の外は見えず、閉鎖された空間。しかも、窓側の患者さんのところへの通路も兼ねるスペースで、廊下のほうでは、昼も夜もバタバタと音がして、眠れない毎日でした。
おまけに、当時、仕事は特別忙しく、入院するために、入院の前日まで、前倒しで仕事を片付け、退院した翌日からも、まだ熱が下がらないまま、休んでたまった仕事もあり、朝から晩まで働いていました。
疲れ切った状態で、せっかくの「積極的考え方」が積極的に受け取れなくても仕方がなかったかもしれません。
そのとき、読んで感じたのは、何となく「信仰を社会的成功の手段にしているのではないか」というネガティブな印象でした。
でも、今読み直すと、私は間違っていたと思います。
あの入院中、とても苦しい中で、信仰が支えであったことは確かですが、神様が私の人生をよいものにしようとされていることを心から信じてはいなかった気がします。
ピール牧師は、信仰を利得の手段にすることを勧めているのではなく、人が人として、あるべき姿で、与えられたいのちを最高のパフォーマンスで生ききるために、神様とともに歩むこと、神様にゆだねること、聖書のことばを自分のものにすることを勧めていたのですね。
ただ、実践しなければ、相変わらず無意味な紙のかたまりでしかありません。
忙しすぎ、疲れすぎて思考停止に陥らないうちに、神様のもとに憩うことを身に付けたいと思います。
- 人生観が変わるかな
- 600円の部品 支払額1万円