競わない生き方
「ベンチャー企業の経営コンサルタントをしている公認会計士の平林亮子」と自己紹介する著者は、一般庶民から見れば、正統的エリート、雲の上の人です。 資格や能力や人脈がなければ、雇われない働き方はそう簡単にできるものでもなく、…
Read more「ベンチャー企業の経営コンサルタントをしている公認会計士の平林亮子」と自己紹介する著者は、一般庶民から見れば、正統的エリート、雲の上の人です。 資格や能力や人脈がなければ、雇われない働き方はそう簡単にできるものでもなく、…
Read more自信過剰はいけません。目が当てられない。 でも、自信がなさすぎては、きっと周囲の人たちも楽しくないと思います。 この本には、たくさん教えられることがありましたが、その中に、「小さな約束を毎日守って自信をつける」という項目…
Read moreまた励まされる本に出会いました。 『夢の設計図の描き方』 この著者は、とても優秀な方なんでしょうけれど、名もない凡人にも、それなりの夢を持って進もうという気にさせてくれます。 目次だけ見ていても、いいな、と思うフレーズ…
Read more憂うつな気分のタイプ分け by 奥田弘美さん(精神科医) 1.疲れの憂うつ 2.焦りの憂うつ 3.不安の憂うつ 4.抑圧の憂うつ 5.人間関係の憂うつ 脳や体が疲れると、気持ちもネガティブになりがちですね。 なんとなく憂…
Read more・・・というタイトルの、元気が出る本に出会いました。 イラン出身、波瀾万丈の人生を力強く歩んできた人なんですね。 目標を明確にし、そのために勇気を持って決断し、行動することを勧めます。 先日、中越地震の被災地に移り住んで…
Read moreメンタルケア協会編著の『人の話を「聴く」技術』 心で「聴く」こと 「理解」よりも「共感」が大切 そんなあたりまえのようで、なかなかできてはいない。 心構えから、どのように対話をしていくかという実際的なアドバイスまで、気持…
Read moreライフ・ストラテジー(『史上最強の人生戦略マニュアル』)に、法則9として、「許すこと」があげられています。 「赦す」と書いた方がわかりやすいかもしれません。 「人を許すことで自分自身も解放される」という勧めです。 このこ…
Read moreフィリップ・マグローの「ライフ・ストラテジー」(『史上最強の人生戦略マニュアル』) (1)を書いてから10日がたちました。 最初に読んだのはもっと前ですが、人生の波風に立ち向かえるほどには自分のものになっていなかったこと…
Read more余計なモノを持たないのがシンプルに暮らす秘訣です。 そういう意味では、私の家は、モノが少ないほうだと思います。 でも、ついたまってしまうのが本です。年に何度かは、娘と二人で棚卸しをして、段ボールに詰め、BOOKOFFに出…
Read more受けること、与えることを考えていくと、どんどん複雑な問題になってしまいます。 というのは、受ける、与える、でやりとりされるものは、目に見えるものだけでなく、感謝や喜びや名誉や称賛や自己満足など、良い悪いの評価は別として、…
Read more